楽しむ地学 今日のヒトコト21 1mの定義 tigakumamo 2019年1月2日 / 2019年11月30日 今日のヒトコト21 2019年1月2日 1メートルの定義は地球の大きさから決められた 三葉虫くん 1メートルって地学が関係してたの? 空気塊くん そうなんです 赤道から極までの長さの1000万分の1を1mとしたのが1mの最初の定義だよ 空気塊くん だから 極から赤道まではだいたい1万km 地球1周はだいたい4万kmだよ 三葉虫くん そうなんだ! 地学ヒトコト 長さ
楽しむ地学 今日のヒトコト59 2019年2月9日 2019年2月9日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
楽しむ地学 地学マンガ26 数億年先輩 2019年3月11日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
楽しむ地学 今日のヒトコト4 流星群の発生理由 2018年12月16日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす