楽しむ地学 今日のヒトコト59 2019年2月9日 tigakumamo 2019年2月9日 今日のヒトコト59 2019年2月9日 海王星の衛星であるトリトンは海王星の自転方向と逆方向に海王星のまわりを回っている 空気塊くん 基本的に衛星が惑星のまわりを回るときは惑星が公転のときに回っている向きと同じになるよ 空気塊くん 月も地球の公転方向と同じ方向をまわっているね 三葉虫くん トリトンってそんなに珍しいの? 空気塊くん 大きめの衛星だと今のところ発見されているのはトリトンだけだよ 三葉虫くん へぇ 参考文献 (2018)『小学館の図鑑 NEO [新版]宇宙』小学館 地学ヒトコト
楽しむ地学 地学マンガ10 はさぶさ2着陸成功おめでとう 2019年2月23日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
楽しむ地学 三葉虫の電話相談室「恐竜に乗りたい」 2020年2月10日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
楽しむ地学 今日のヒトコト31 2019年1月12日 2019年1月12日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす