学べる地学 クロスラミナ(斜交層理) tigakumamo 2019年6月4日 クロスラミナ(斜交層理) 層理面と斜交する縞模様が特徴の堆積構造 斜交している縞模様を切っている方が上位で、切られている方は下位 空気塊くん 水が流れることでクロスラミナはできるよ 空気塊くん 斜交層理・斜交葉理ともいうよ 地球の歴史分野 地形 語句 堆積構造
学べる地学 円盤部(ディスク) 2019年8月21日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
学べる地学 扇状地 2019年5月25日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
学べる地学 級化構造(級化層理) 2019年6月1日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす