学べる地学

地学基礎教室「堆積岩」

堆積岩とは

うさぎさん
うさぎさん
堆積岩ってなに?
空気塊くん
空気塊くん
堆積物が積み重なって岩石に変化したもののことだよ
図「堆積岩とは」

堆積岩にはさまざまな種類があります。どのように分類されているのかというと、堆積物によって分類されています。
つまり、なにが積み重なって固まるかで堆積岩の種類は決まるのです。

※ 例えば、砂が集まって積み重なって固まってできた堆積岩を砂岩と言います。この場合、砂岩を形成した堆積物は砂です。

図「堆積岩と堆積物」
図「堆積物の詳細」

堆積岩の形成

堆積岩は主に続成作用によって形成されます。続成作用とは次のような作用です。

続成作用の流れ
  1. 堆積物が海底に堆積する
  2. 圧縮により堆積物の粒子の隙間の水が外に押し出される(圧密作用)
  3. 水に溶けていた炭酸カルシウムや二酸化ケイ素などが堆積物の粒子を結び付ける(セメント化作用)
GIF「続成作用」
コラム「地球と堆積岩」

堆積岩が形成される場所は、基本的に水底です。そのため、水がない惑星では基本的に堆積岩は形成されません。堆積岩は水の惑星である、地球ならではの岩石とも言えるかもしれませんね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA