楽しむ地学 今日のヒトコト55 2019年2月5日 tigakumamo 2019年2月5日 / 2019年2月6日 今日のヒトコト55 2019年2月5日 太陽系最大の衛星であるガニメデは水星より大きい 三葉虫くん ガニメデってどこの惑星の衛星だったっけ? 空気塊くん ガニメデは木星の衛星だよ 三葉虫くん 惑星の水星より大きいなんてすごいね 空気塊くん ちなみに土星のタイタンっていう衛星も水星より大きいよ 参考文献 (2018)『小学館の図鑑 NEO [新版]宇宙』小学館 浜島書店編集部編(2013)『ニューステージ新地学図表』浜島書店 地学ヒトコト
楽しむ地学 今日のヒトコト9 最後に月に行った人類 2018年12月21日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
楽しむ地学 地学マンガ78 台風の予報円 2019年10月12日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
楽しむ地学 地学マンガ73 一番多い元素(地球編) 2019年9月26日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす