学べる地学

Tタウリ型星

Tタウリ型星とは

原始星の周囲を覆っていたガスが晴れて、周囲に光が放たれた天体

原始星はガスによって周囲が覆われているので、天体の光が見えない。

やがてガスが晴れると光が外に放たれるようになり、この段階の天体をTタウリ型星という。

Tタウリ型星は水素の核融合が始まる前段階の恒星の状態である。

うさぎさん
うさぎさん
変わった名前だね
空気塊くん
空気塊くん
このタイプの天体が初めて見つかったのが、おうし座T星だから、この名前がつけられたよ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA