絶対不安定とは
周囲の大気の気温減率よりも、空気塊の気温減率の方が小さく空気塊が上昇し続ける大気の状態
![](https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/11/ED2D6FA1-60A6-46EC-9B37-2EE949E665DD-300x300.png)
この状態の時、空気塊は次のように動きます。
![](https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/11/A422A31A-CD7E-4DC2-9E7E-DB51F8F76717-300x300.png)
空気塊くん
具体的にいうと、周囲の大気の気温減率よりも乾燥断熱減率と湿潤断熱減率の方が小さい状態だね
うさぎさん
ざっくりいうと空気塊の方が暖かい状態ってことだね
空気塊くん
この状態だと空気塊は上昇し続けるので、雲ができて雨が降りやすいよ
![](https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/11/58E68891-6320-4758-A78D-7E1CEBAD50BC-320x180.png)
大気の安定・不安定
この記事では大気の安定・不安定について説明していきますね。
この図を見てください。
そのそも...