学べる地学 飽和水蒸気量と飽和水蒸気圧 tigakumamo 2020年10月28日 / 2020年11月1日 飽和水蒸気量とは 空気中に含むことができる最大の水蒸気の量のこと。 単位は\(g/{m}^3\)(グラム毎立方メートル) 飽和水蒸気圧とは 空気中に水蒸気が最大に含まれているときの、水蒸気の圧力のこと。 単位はhPa(ヘクトパスカル) 飽和水蒸気量と飽和水蒸気圧は対応しています。(どちらかが倍になれば片方も倍になります) 下の図のように飽和水蒸気量も飽和水蒸気圧も気温が上昇するほど量や圧力が増えます。 空気塊くん 実際には飽和水蒸気圧を使うことが多いよ 天気・気象分野 語句 水蒸気 飽和水蒸気圧 飽和水蒸気量
学べる地学 等粒状組織 2019年5月14日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
学べる地学 地学基礎教室「先カンブリア時代」 2021年5月18日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす
学べる地学 ホットスポット 2020年8月20日 tigakumamo https://tigakutasu.com/wp-content/uploads/2020/01/93AA8CE5-BAEE-4213-8970-E6C12D4A1A09-1.png ちがくたす